銀行員の出向とは?【出向後の年収や出向先の秘密】業務出向と斡旋出向について元銀行員が解説

同じ企業にずっと勤めていると避ける事の出来ないもの。

そう“出向”です。

最近銀行のドラマが何度か放送されていた為、世間一般の人が思う銀行の出向は、降格を意味する「左遷」や戻る事の出来ない「片道切符」を想像される方は多いと思います。

しかし本当に出向はネガティブな事ばかりなのでしょうか。今回この記事で、銀行員の出向の実態について触れていきます。

そもそも出向とは?

▼銀行員の出世コースと左遷コースの違いを知りたい方はこちら▼

関連記事

銀行員になると誰もが自分は出世コースに乗れているのかどうか気になりますよね。中には出世には興味ないけど、左遷だけはされたくないと言う人もいると思います。そこで今回そんな疑問を少しでも解決するべく、僕が働いていた銀行(メガバンク)の出[…]

運命の分かれ道

出向の定義

そもそも出向の意義ですが、会社の業務命令によって元の企業(親会社)に在籍したまま子会社や関連企業で働くこと。

うさ丸
正直定義だけ聞いても意味がわからないなー。
ロリス博士
詳しくはこれから説明するね。

銀行員の出向の種類

銀行員の出向は2種類あります。

業務出向(在籍)と斡旋出向(転籍)です。

業務出向とは?

業務出向は主に20代から30代の若い社員向けに行われます。
親会社だけでは学ぶ事が出来ない業務を出向先で経験し、新たなキャリアアップを図ったり、業績が不安な会社の業績を立て直すために籍を残したまま出向いたりするものを指します。
一定期間が経過したらまた元の会社に戻れることが特徴で、出向時も元の親会社の給料が貰えます。
基本的に業務出向は将来の幹部候補が選ばれる事が多いです。
出世のためのステップアップであると捉える事が出来ます。
つまり業務出向の場合はポジティブな出向となります。

斡旋出向とは?

斡旋出向は40代から50台のベテラン社員向けに行われます。籍も一緒に移籍となることが多いです。

子会社や関連企業に、いわば左遷という形で出向させ、極端に言えば自主退職や低賃金労働を強いる片道切符のことです。

銀行では大きなミスをした行員や、出世コースから外れた40代後半の行員にこの転籍出向を行うケースが多いです。

ちなみにパワハラやセクハラをした銀行員は斡旋出向されやすくなります。

▼ 関連記事 ▼

関連記事

よくニュースで〇〇銀行で〇〇ハラスメントが起き、加害者を懲戒処分といった報道がありますよね。こんなニュースが度々あって、社内でもパワハラやセクハラの根絶を誓っているにも関わらず、全然なくならないですよね。実は報道されていないだけで、実際には[…]

銀行のパワハラの実態

 

出向先は同じ会社のグループ会社や子会社、関連企業、そして比較的緊密な融資先に出向の辞令が渡されることが多くあります。

もちろん元の会社には戻れませんし、給料も減ります。

ドラマ「半沢直樹」やドラマ「集団左遷」はこちらに該当します。

世間一般がイメージする出向はこの斡旋出向のことを指しています。

つまり斡旋出向は一般的にネガティブな出向となります。

 

うさ丸
業務出向だったら喜んで良いんだね?
ロリス博士
そうだね。反対に斡旋出向はピンチだね…。

▼斡旋出向される前のリスク管理に関する記事はこちら▼

関連記事

マイナス金利の導入以後、銀行を筆頭に金融業界で転職希望者が相次いでいます。実際に自分自身、マイナス金利時代のメガバンクで働いていたのですが、転職したくなる気持ちが痛いほどわかりました。現にこの下のグラフがその気持ちを代弁して[…]

銀行員の具体的な転職先のアイキャッチ画像

\みんなが使っている適正診断はこれ/適性検査LP

銀行員の主な出向先

業務出向の場合:マネジメント能力の向上を見込める企業、将来のコネづくりも兼ねた公的機関など様々
斡旋出向の場合:銀行のグループ会社や小会社(人材・保険・保証・リースetc)、緊密な融資先など
うさ丸
出向先で自分がどっちの出向かわかりそうだね。
ロリス博士
残酷だけどそうだね。

出向後の年収

業務出向の場合:原則出向前と変化ありません。(ただし手当が付く場合もあります)
斡旋出向の場合:基本的に年収が減ることは間違いありません。

今後の銀行員の出向について

今後間違いなく出向される人は増えていくでしょう。

また上述した内容と矛盾するようですが、業務出向された若手銀行員がそのまま片道切符として斡旋出向になるというケースも増えるでしょう。

日経ビジネス電子版のみずほFG社長の話(2019年6月4日)

革新的な分野では、取引先から経営管理ができる若手、シニアの需要はものすごくあります。そこに人材を供給し、その後は銀行に戻ってきてもいいし、取引先に行ったきりがあってもいい。

行ったきりというのは、シニアだけでなく、若い人も含めてです。

この若手銀行員の片道切符は、メガバンクのみずほ銀行だけでなく、地方銀行にも今後波及していくでしょう。

つまり、業務出向だから安心という時代は終わりです。

厳しい事を言いますが、他人事ではないという認識を持っておく必要があります。

 

銀行員の今後については以下の記事にまとめましたので、以下の記事をご覧ください。

▼ 関連記事 ▼

関連記事

2019年6月4日(火)にみずほ銀行から驚きのニュースが発表されました。 その内容は以下の通りです。みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長(59)が3日までに共同通信のインタビューに応じ、2019年[…]

銀行の今後を考察アイキャッチ画像

 

 

銀行員が出向を言い渡された時の選択肢

もしも自分が出向されたらという事を事前に考えておく事は必須です。

仮に出向を言い渡された際の選択肢とすれば、以下の3つがあります。

  • 出向を受け入れ、今よりも安い給料で働き続ける。
  • リスク承知で独立して事業を起こす。
  • 転職して、キャリアアップを目指す。

半沢直樹のように倍返しをして、登りつめる事は現実的ではありません。

▼ 関連記事 ▼

関連記事

ドラマ半沢直樹といえば"倍返し"ですが、ドラマの世界から出た実際の世界で、「やられたらやり返す。倍返しだ!」をする事が出来るのかどうかを今回もと銀行員の目線で解説します。この記事でわかる事・派閥争いの恐怖・不[…]

半沢直樹の倍返しのアイキャッチ画像

 

個人的に得策だと思うのが、『転職して、キャリアアップを目指す。』です。

出向先で自分のしたい仕事を選べず、今よりも安い給料で働き続ける事は、そもそも惹かれる点が一切無いですし、リスク承知で独立して事業を起こすのも、危険性が高すぎます。

独立するにしても、働きながら準備するのが得策の為、この選択肢も選ぶ必要がなさそうです。

 

となると残るのが、キャリアアップを目指した転職です。

銀行員は専門性が活きる場面こそ少ないですが、社会人としての基礎力と営業力が高い為、様々な企業から求められています。

お先真っ暗な出向ライフを歩むのであれば、自分の可能性を少しでも広げられ、給料アップも狙える企業に転職しましょう。

 

銀行員がよく使っている転職サービスは、採用人事との間に圧倒的な太いパイプを【マイナビエージェント】です。

応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポートをしてくれますし、首都圏や関西圏の20代や30代からかなりの支持を集めています。

マイナビエージェント公式サイトへ

\若手銀行員におすすめの転職サービスはこちら/

 

またキャリアアップを狙うのであれば、希望の求人を見つけやすい【doda】がオススメです。

大手・優良企業を中心に常時豊富な求人情報を掲載している日本最大級の転職エージェントである「doda」は、30代や40代の銀行員で転職を考えている人にとって登録すべき転職エージェントと言えるでしょう。

doda公式サイトへ

\30代・40代銀行員におすすめの転職サービスはこちら/

 

銀行員が出向を言い渡される前にできる事

出向を言い渡されると転職すると言うのが一番の選択肢なので、出向を言い渡される前にできる事は、「自分の強みを再確認する事」「希望の転職先を見つけておく事」の2点です。

 

「自分の強みを再確認する」為の適正診断であれば【ミイダス】を使いましょう。

わずか5分で以下の事を全て診断してくれます。

試しに自分で無料診断してみたのですが、なかなかの精度だと思います。

\みんなが使っている適正診断はこれ/適性検査LP

 

転職先を探すのであれば、【転職会議】を使いましょう。

【転職会議】は会員数500万人超の日本最大級転職情報サイトです。国内最大級の100万件以上の転職口コミ情報が掲載されていますし、10万件以上の求人情報も掲載されています。

\銀行員が使っている転職情報サービスはこれ/

 

銀行員の出向に関するまとめ

1:出向だからと落ち込むのはまだ早い
2:業務出向と斡旋出向がある
3:常に危機管理をしておく事が大切

 

出向には2種類ある事がわかりましたね。

ポジティブな意味を持つ業務出向とネガティブな意味合いを持つ斡旋出向。

業務出向ならば順調に出世コースには乗れていると思われます。

 

銀行では10年目あたりの年数になると自分が出世コースに乗れているかどうかがわかります。

仮に自分が出世コースに乗れていないなと感じたら転職するのも1つの手段です。

常に自分が置かれている状況を冷静に把握しつつ、リスク管理をし、いつでも転職ができる準備をしておきましょう。

銀行員を必要としている企業は想像以上に多く、扉は開かれています。

転職エージェントや身近な先輩に相談する事なく転職先を探したいという方は、以下の転職サイトを使いましょう。キャリアカウンセリングや面談を受ける事なく、優良企業への転職が可能です。

◎全ての銀行員におすすめの転職サイト

  1. 『リクナビNEXT』
    特徴:リクナビNEXTだけの限定求人多数
    【公式】https://next.rikunabi.com/

◎ハイクラスを目指す銀行員におすすめの転職サイト

  1. 『キャリアクロス』
    特徴:外資系企業多数で年収大幅UP可能
    【公式】https://www.careercross.com/

▼ 関連記事 ▼

関連記事

【元銀行員監修】銀行(メガバンク)に3年勤めましたが、以下の吹き出しのような悩みが頭の中をずっとループしていました。 銀行員もう限界…銀行員を続けていくのは無理そう…。将来性も無いし辞めようかな…。[…]

銀行(メガバンク)を辞めたい、辛い…。辞めてよかったか、後悔したか元銀行員の転職体験談
銀行員の出向とは?【出向後の年収や出向先の秘密】業務出向と斡旋出向について元銀行員が解説
最新情報をチェックしよう!